完成までもうひと頑張り

とんぼ玉の技法は色々とありますが、私の好きな技法は点うちと針で引っかく技法、一番苦手な作業がモザイク作りです。
夫の小暮は逆にこれが得意。 そこで時々夫にお願いして私の使うモレッティのガラス棒でモザイクを引いてもらっています。

金太郎飴のようにパーツを引いて組み合わせてまた引いて、出来上がった文様は薄くカットして使います。私が作ると見た目が不ぞろいなうえに、気泡が入り薄くすると砕けてしまいますが、夫のモザイクは均一に気泡も入らず出来ているので、美しく薄くカットすることが出来るのです。ほんと、ありがたい。

今まで夫に引いてもらったモザイクパーツたちは、宝物。
せっかくのパーツを美しい玉にするために、試行錯誤しています。断面をきれいに見せるために、玉を柔らかくして押し込むように乗せるのですが、下の文様にゆがみが出てしまいます。イメージに近いものにはなりましたが、まだ完成度が足りません。3月からの展示会に出品するために、もうひと頑張り!