カラフルな指輪たち

古代のとんぼ玉に魅せられ、夢中でとんぼ玉を作り始めた頃に、憧れてもどうしても作ることが出来なかったモザイク文様。
夫の小暮紀一が、私が使っているイタリアのエフェトレ社のガラス、通称モレッティで色々引いてくれまして、
10月のギャラリー田中での個展、今回の富山大和の個展と、大活躍してくれています。
カラフルな指輪たち。 台はSV925、細かいビーズの増減でお好みのサイズにお仕立てすることが出来ます。



天然石のビーズ+とんぼ玉、という組み合わせもマイブームで、新作のブレスレットに二連タイプが加わりました。
金属ビーズとマグネットの金具、チェーンは14/20GF という素材で、K14の厚いメッキが施されているために「色落ちしてゴールドがいつのまにかシルバーに」、ということがありません。
林裕子 とんぼ玉展
■12月6日~12日(火)最終日は18時閉場
■富山大和 5階 コミュニティギャラリー