Gallery ALDEBARAN 市ヶ谷・2日目

【林裕子の世界】展、2日目を終えました。たくさんの皆さまにお越し頂きありがとう御座います。個展や二人展の度にお越し下さるお客様たちや、展示会を企画・開催して下さるギャラリー様に恵まれて、本当にありがたい事だと感謝しております。


引き直したモザイクパーツを使用した蜻蛉玉、その蜻蛉玉を脚に使った冷酒杯、そして私のコアガラス
今日も会場にて皆さまのお越しをお待ちしております。
【林裕子の世界】(賛助出品:小暮紀一)
■10月22l日(土)~27日(木)会期中無休 11:00ー19:00(最終日は午後5時まで)
■Gallery ALDEBARAN 市ヶ谷
東京都千代田区九段南3-7-2 九段みなみビル地下2階
チュニジア大使館向かいのビルです
【林裕子の世界】展・初日

昨日より林の個展が始まりました、Gallery ALDEBARAN 市ヶ谷
昨日の搬入・ディスプレイ作業は全てお任せして、私は初日の早朝に飛行機で富山から東京へ参りました。素敵にディスプレイして頂きありがとう御座います。

小暮とのコラボレーション作品です。 小暮のチェッカーフラッグ・モザイクを使って私がとんぼ玉を制作し、小暮にコアガラスのカップとフットを付けて貰いました。 6点制作しましたので、毎日このブログでも1点ずつご紹介したいと思います。

私のスマホで撮影しましたが、画像がいまひとつ・・・ 今日はデジカメを用意したいと思います。


会場のギャラリーアルデバラン市ヶ谷、1Fのフレンチレストランの入口に、ハロウィーンのディスプレイが置かれて遠くからでも目立ちます、目印にどうぞ!
■10月22l日(土)~27日(木)会期中無休 11:00ー19:00(最終日は午後5時まで)
■Gallery ALDEBARAN 市ヶ谷
東京都千代田区九段南3-7-2 九段みなみビル地下2階
チュニジア大使館向かいのビルです
【林裕子の世界展】明日より

林裕子の世界展 (賛助出品:小暮紀一)
■10月22l日(土)~27日(木)会期中無休 11:00ー19:00(最終日は午後5時まで)
■Gallery ALDEBARAN 市ヶ谷
東京都千代田区九段南3-7-2 九段みなみビル地下2階
明日より開催です。

DMをご覧になった馴染みのお客様が、DMの単品のとんぼ玉をメインにしたネックレスが欲しいとのご連絡を下さいましたので、会期中にご相談できるようにビーズも試作しています。

今日は小さなコアガラスの盆栽鉢に、草を植えました。 会場で鉢の使用例として展示いたします。
個展といいつつも、夫には賛助出品やコラボレーションの制作など、多大な手助けを受けました。生活面でも、食材の買い出しや夕食の支度など、文句も言わずに協力して貰い、本当にありがたい事だと感謝しております。
コラボレーション

夫・小暮との二人展の会場で「ご夫婦のコラボレーション作品は無いのですか?」と言われることが良くあります。小暮のとんぼ玉をトップにに細かいビーズを私が作って仕立てる、小暮がコアに使った余りのレース棒や金練棒の端切れを、私がマーブルの生地に混ぜ込んで帯留にする、というくらいはしていたのですが、今回は思い切って、夫婦共作を増やしています。
小暮の古いモザイクパーツやレース棒を使って、コアガラス冷酒杯の脚用のとんぼ玉を私が作っています。 その余りのパーツをビーズにしたら、それがまた楽しくて可愛くて~♪ 素敵なネックレスが出来ました。 チェッカーフラッグのモザイクパーツが入っただけで、いつものNoirのネックレスが進化しました。
同業の先輩である小暮と結婚してもうすぐ15年。作品は個人に拘る気持ちを持ちつつも、夫婦で補いあって一緒に、という生活や作業が自然になってきたのかな、と思います。一緒ならもっともっと制作の幅が広がっていきそうな予感がして、とても楽しみな日々です。