林裕子とんぼ玉教室(木)午前コースのひとコマ。50~70代の女性7名、それぞれマイペースでおしゃべりしながら楽しく制作しています。長いお二人は通い始めて7,8年になり、昨年秋からコアガラスの制作に取り組み始めました。大変な作業にもだいぶ慣れてきました。毎回どんな器が出来るか楽しみにしています。経験を積めば上手になりますし、難しい作業も出来るようになりますが、作る楽しみはそれだけではありません。下のペンダン...
3年ほど前にチェコの「ヤブロネクス」という会社のガラス棒をたくさん仕入ました。普段使っているイタリアのモレッティと似たような硬さで、大変きれいなのですが、不透明色のパステルの優しい色調は私の作風とはあまり合わず、渋めな色合いの透明色を1年に10本程度使うのみ。このペースでは30年かかっても使いきれないのでは? という危機感もあり、まずはシンプルな水玉模様の玉を作ってみました。 楽しい~、可愛い~と自画自...